ガールズバンド朱雀を横田基地友好祭で撮影する

ハードディスクの写真を整理していたら、ガールズバンド朱雀のライブ写真が出てきたので、ペタリ。

人物って肖像権やプライバシーの問題があって、なかなか撮影しづらいんですが、このようなパブリックな場所でのライブで、撮影も禁止されていなければ堂々と撮影できます。

でも、慣れていないんで超適当ですね。

バンド 朱雀NIKON D5300 (70mm, f/8, 1/2000 sec, ISO640)

横田基地日米友好祭での朱雀のライブ

朱雀のバンドメンバーさんごめんなさい…。下手クソな写真です。

っていうか言い訳開始。横田基地友好祭は9月中旬に行われるので、クッソ暑かったんですよ。

基本的に滑走路だし、日陰が無いしで、暑くて熱くてたまらないので折り畳み傘を日傘代わりに使って暑さをしのぎながらの撮影だからなんです。

バンドリーダー SATORUさん

バンド 朱雀 SATORUNIKON D5300 (135mm, f/8, 1/800 sec, ISO640)

朱雀プロジェクトのリーダーで、メインギターを担当しているSATORUさん。

ゴールドトップのレスポールをこれでもかって弾いていました。

カッコイイ!!!!

僕もあのくらい弾けたらな~なんて見入ってました。

ボーカル 諷花さん

バンド 朱雀 諷花NIKON D5300 (300mm, f/8, 1/4000 sec, ISO500)

声量のあるボーカルで、ロックからバラードまで歌い上げていたのが諷花さん。

ボーカルなので撮影枚数が多かったんですが、正面からの撮影だと残暑感がひどくであれだったので、涼しげな感じの撮影を選んでみました。

しかし、大きくしてみると汗だくで大変そうです。

ドラム NATSUKOさん

バンド 朱雀NIKON D5300 (300mm, f/8, 1/640 sec, ISO640)

唯一最初から最後まで日陰にいたのがドラムのNATSUKOさん。

ドラムについては詳しくないんですが、演奏中に時折見せる笑顔が楽しそうで、素敵でしたね。

18㎜-55㎜の標準ズームレンズも持っていたのですが、交換するのが面倒で演奏の最初から最後まで『タムロン SP70-300㎜』で撮影していました。

キーボード 鳥居裕美さん

バンド 朱雀 鳥居裕美NIKON D5300 (300mm, f/8, 1/4000 sec, ISO640)

ドラムとは真逆で、最初から最後まで日向にいたのがキーボードの鳥居さん。

かなり暑いようで、顔中汗だらけなうえに、日差しで赤くなっちゃっていて、観ていてちょっと可哀想な感じでしたが、さすがプロフェッショナル。

最後までキッチリ演奏していました。

ベース 夏海ルイさん

バンド 朱雀 夏海ルイNIKON D5300 (300mm, f/8, 1/1250 sec, ISO640)

硬派なイメージの朱雀とは少し毛色が違う、ちょっと可愛い系なのがベースの夏海ルイさん。

小さくて細いので、ベースが巨大にみえますが、もちろん普通に弾いて演奏してました。

横田基地友好祭で初めて知ったガールズバンド朱雀だったんですが、演奏は上手だし、歌も上手いし迫力もあって、40分と短いステージでしたが楽しいひと時を過ごせました。

朱雀オフィシャルサイト

興味のある方はチェックしてみて下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする